2022年4月29日キャリアコンサルティング練習会のご案内

[cjtoolbox name=’BtnCSS’]

キャリアコンサルティング練習会


日時 : 2022年4月29日(金)13:00~17:00

仕事でキャリアコンサルティングを行っていない、しばらく間が空いてしまったので勘が鈍ってきたなど、面談を日常されていない方のトレーニングの場としてお時間を設けました。気楽に参加ください。

開催形式:ZOOM

参加費 : 2,000円(一般の方)

1,000円(ACCN会員、悠久の風会員 様)

講 師 :1級キャリアコンサルティング技能士 田﨑慎子 他

お申込み

2022-03-16T20:38:34+09:00

2022年3月19日実践会のお知らせ

産業保健と協働するキャリアコンサルタントの活躍

~ネットワークとしての多職種連携の可能性~

 2022年3月19日(土)14:00~17:00

講師 五十嵐 敦  福島大学 教授

オンラインZOOM

参加費1000円(税込)

悠久の風株式会社代表田﨑が理事の一人を務める一般社団法人キャリア支援実務研修センターにて開催いたします。

お申し込みはこちらから

詳細はこちら

2022-03-13T21:08:37+09:00

年末年始のお休みのお知らせ

年末年始のお知らせ

拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、悠久の風株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

敬具

■年末年始休業日
2021年12月30日 ~ 2022年1月3日

2021-12-31T22:23:32+09:00

【研修報告】社会人、組織人としての自分づくり

『社会人、組織人としての自分づくり
~かけがえのない人生を豊かに生き会社で
 必要とされる社員になるために~

 

講師

公益財団法人 日本生産性本部 メンタル・ヘルス研究所
研究主幹
根本 忠一(ねもと ただいち)

平成29年3月9日(木)京都にて開催

 

【講師プロフィール】

公益財団法人 日本生産性本部 メンタル・ヘルス研究所 研究主幹、文部科学省うつ病研究会 委員、日本産業カウンセリング学会 理事、一般社団法人 産業保健法学研究会 理事、日本産業カウンセラー協会認定シニア産業カウンセラー

1982年明治大学卒業後、民間企業を経て、1988年に(財)日本生産性本部入職。ほぼ一貫してメンタル・ヘルス研究所で、企業調査を通し産業人のメンタルヘルス研究に従事。企業以外にも労働組合や自治体、生協等にも関わる。調査分析とともに講演や執筆活動も行う。

エッセイ「心の医療を託す人」で第13回GE横河メディカルEssayコンテスト 審査員特別賞 受賞2000、論文 「いのちに資する労働組合運動のために」で、ゼンセン同盟第5回山田精吾顕彰会論文コンテスト 入賞 2002、論文「メンタル・ヘルスの指標を用いた組織活性化の試み」2011で全日本能率連盟賞 受賞2012

著作に 「ホワイトカラー問題と企業組織の活力」『現代のエスプリ』№332「組織の健康」1995 、「企業内教育とカウンセリング・マインド」『産業カウンセリング入門』〔改訂版〕(共著)2007、連載「たくましくしなやかにともに誇り高く」CO-OP NAVI日本生協連合会2009~2011、単行本「今を生き抜く 幸せに働き、喜んで生きるための36章」(コープ出版)2012、「現場視点でのメンタルヘルス対策の現状と本質的課題」『日本の人事部LEADERS オピニオンリーダー100人が提言』2013、生産性新聞「ストレスチェック制度義務化が問う職場の今」連載2015

 

【研修を終えて】

変化の激しいストレス社会を企業人としていかに生きるかを若手世代に投げかけるセミナーです。

「何のために働くのか」という自分の基軸をつくることがストレス耐性を高めることになります。普段意識しないこのテーマに古いことわざや心理学者の言葉を交えながら、演習やグループワークを通しで参加者同士の気づきを深め、思いを共有してゆきます。

また一方で、セルフケアを中心にストレスコーピング(対処行動)の簡単なチェックをしながらストレスへの気づきや向き合い方も学びます。

 

この研修は、働くことの厳しさの中を生きる自分の基軸づくりに重点を置き、自己効力感(何かが出来るという確信)や有用感(自分が何かの役に立つという実感)を味わい、人に大切にされること、生きていることの素晴らしさを実感できるまで掘り下げていきます。

自分軸を確立し豊かな人生を生きることが会社からも必要とされる、自分軸を強固にすることでお客様満足が得られ職場環境が向上する、つまりは個人の成長はその人自身のみならず企業の成長につながるという個人と企業の相乗効果をもたらすということなのです。

「ストレスを悪と捉えるのではなく自分を大切にしたい」「対話することが大事だと感じた」「自分の成長の為に言い訳しないで自分と向き合いたい」等受講者から前向きな感想が聞かれる充実した研修でした。

2024-03-07T17:30:24+09:00

キャリアコンサルティング技能士 1級合格体験記

2017年3月20日

平成28年度第6回合格者

◆事前準備

【学科試験】

1級第3回の過去問題が公開された時から、問題を解き、解説を自ら作成する勉強を進めていた。また、厚生労働省、JILPTのメールマガジンを購読し、常に最新の情勢には触れるようにしていた。統計情報や法・制度改正はpdfにして保存しておき、概略をまとめた資料を試験直前に見直した。2016年に2級を受験する方向けに対策講座を行ったことも、知識の整理に繋がったと感じる。

【論述試験】

学科試験の本番終了後から開始。第3回〜第5回までの事例を第5回の設問形式で解答。必須問題、選択問題ともに60分で時間を区切って行った。選択問題は、現在関わっている教育機関分野に絞っていた。ただ、第3者に添削を行ってもらっていなかったため、準備としては不十分であったと感じる。

【面接試験】

2016年の7月にソーシャルワーカーのSV講座を受講し、SVの概念を座学で勉強。9月に悠久の風主催の対策講座を受講。SVの構造を学び、試験のロールプレイを初めて体験。自身の相談の傾向や陥りやすい状況を客観的に整理。その後、現場の相談で課題を意識し業務を繰り返した。11月と1月に1級所持者の方に講師を依頼して対策講座を開催。フィードバックをいただき課題を明確にして、試験当日まで、その課題を相談以外の日常会話の中でも意識して修正するよう心がけた。

◆試験当日

【学科試験】

当日は考えすぎて自分の知識を疑わないよう、深く考えずに解答。見直しは塗り間違いがないかどうかにとどめ試験を終えた。それでも、考えすぎたことによるミス解答があった。

【論述試験】

60分ずつ時間を使う計画であったが、必須問題を終えた時点で70分以上経過しており、選択問題がおろそかになってしまった。解答を箇条書きで書き出し、文章にまとめるやり方が、時間がかかってしまった原因と振り返る。

【面接試験】

事例相談者が積極的に語るタイプではなかったこともあり、関係構築を強く意識して臨んだが、冒頭から相手の抵抗が強く苦戦。課題を言語化して共有化できたのが20分過ぎであったため、焦りが出てしまった。目標設定の合意を取っていないまま、具体的な方策の提案を行なったため、ここでも抵抗が強く出ていた。(途中から声のトーンが低く、表情も暗く落ち込んだ様子であった)。修正を試みたが時間がなかったため、環境への働きかけにテーマを移し途中終了。口頭試問では、自分が感じた事例相談者の様子や自身の言動を根拠に、やろうと試みて出来なかったこと、やろうともせずに終わってしまったことなどを振り返った。かなり端的に解答したため、口頭試問の時間は5分もかからずに終了。終わった後は、全く手応えがなかったが、合格の通知と点数から再度振り返ると、自己防衛の言い訳をせず、素直に客観的に解答した振り返りが合格につながったと感じる。

◆1級を目指す方に向けて

学科試験は、インプットではなくアウトプットの学習が理解につながると思う。実技試験について、ロールプレイは大切だが、あくまでも試験の感覚を知ることや、自身の課題を把握するために行い、課題の修正は、ロールプレイではなく実相談や日常で行わないと、結局はスキルアップには繋がらないように感じる。自分の見たくない部分、認めたくない部分をどれだけ客観的に受け止めて修正しようとするかがキーのなるのではないかと感じる。

2024-03-07T17:30:24+09:00

釘山健一講師 研修報告

「一体感をもった組織を造り出す3つの最先端スキル」と題して新大阪にて公開セミナーを開催しました。参加者は企業、福祉施設に勤める人々独立して講師、カウンセラーをしている人々など、多彩な人々が集まりました。

 受講者が部屋に入ると、すでに仕掛けがあるので、入り口で立ち止まる人々がいます。一旦体制を整えて、外に出る人も見られます。

それでも、まず部屋に入って、自分の席に着席。セミナー開始時間より先にセミナーは開始しています。さあいよいよ、釘山講師の人生の中で学んできた経験から生まれたスキルが語られます。

本来は各コースが2日ずつの6日間のものがエッセンスにして10時半から16時までの時間内で組み立てられているので、すべては学びきれないのですが、凝縮した中であふれ出る内容を持ち帰ります。

 最初緊張していた、人々もファシリテーションスキルの講座が始まると、グループで会話を繰り広げるので打ち解けていきます。どうすれば主体性を持たした会議ができるのか。

グループ討論も繰り広げられます。

 昼食タイムは和やかな時間で、午後の時間が過ぎるのはあっという間です。スキルが論理的に語られるというより、実体験と合わせて納得できるように落とし込まれていくのがこのセミナーの特徴と言えます。 釘山講師と小野寺講師のコンビの漫才が時々繰り広げられるので、笑い声が絶えません。

 終了間際に「とっておきのダイエット。これを一つのセミナーにできるかも。(笑)」の

講師の言葉に、女性陣の「聞きたい」という叫び声があがりました。瞬く間に過ぎ去ったセミナーでした。

 

2024-03-07T17:30:25+09:00

CSマナー研修Ⅱ

『CSマナー研修Ⅱ』
~CS(お客様満足)のために必要なこととは~

 

講師

芦田 純子(あしだ じゅんこ)

平成29年2月16日(木)京都にて開催

 

【講師プロフィール】

商社での販売促進セクションでの受付・顧客担当業務、広告代理店での秘書業務及び社員教育を担当。1995年にブラジルへ遊学。帰国後、経営コンサルタント事務所にてコンサルティング業務を経験し1999年に独立。ジュンアソシエイツを立ち上げ、大手派遣会社ビジネススクールでマナー講師を務める。マナーをはじめ、モチベーション向上、アサーション、コーチングなどのコミュニケーションを主軸とした研修を幅広く担当。その後、健全な個の成長と組織成果の関係性に興味を持ち、キャリア開発、チームデベロップメントなどの研鑽、現場を積む。

現在、企業や地方自治体などで研修企画、講師、コーチ、キャリアカウンセラー、メンタルサポートトレーナーとして活動。一人ひとりの特性に応じた細やかなアドバイスや、相談しやすい柔らかな対応に定評がある。

 

【資格】

PHP研究所認定 上級ビジネスコーチ および チームコーチ
国家資格 キャリアコンサルタント
日本交流分析協会 交流分析士 インストラクター
国際認定プログラム TOC Learning Connection 認定証取得
メンタルサポートトレーナー(MST)
ハーマンモデルHBDIファシリテーター
エンパワーメントカウンセリング研究所認定 エンパワーメントファシリテーター
HRD株式会社認定 DiSC認定トレーナー
文部科学省後援 サービス接遇実務検定 1級
文部省認定 秘書技能検定 準1級
日本電信電話ユーザ協会認定 電話オペレーター技能検定

 

【研修報告】

顧客満足を導き出せるマナーとはいったい何なのか?そのマナーを実践することがES(従業員満足)につながります。お客様に喜んでいただけるために、自分たちはどのようなことをすればいいのか、芦田講師得意のハーマンモデルから理解を促されていきます。
何故、自分はこのような行動をとるのか、何故このお客さまが対応に苦慮するのかは、人にはいろいろなタイプがあり、そのタイプで行動が違うからだと理解できます。
ロールプレイ、グループワークを通じ、参加者同士のコミュニケーションも深まります。

 

講師の笑顔につられ、受講者の笑顔が湧き出てきます。笑顔の効果は研修受講しているうちに、実感するようです。頭では「お客様には笑顔で接する必要がある」と分かってはいますが、笑顔にならなくてはと思うのではなく、自然に笑顔が出てきてこそ、接客のプロともいえます。

 

研修は受講者の本気度で講師ののりが変わります。受講者が本気になればなるほど、講師も必死になってわかってもらおうとしていきます。もちろん、その本気度を誘っていくのが講師の役割でもありますが、乗り出してくる受講者は嬉しいものです。講師も例年レベルアップを図っていきます。講師のひとことが「私の企業のこと、よくわかってくれている。」と、担当者の人からも喜びの声が挙げられます。

 

接客する場面で、どのような時に購入する決意が促されるのか、接客応対する方にとっては重要な場面です。コメントの出し方もワンパターンでは決意が促されるとは限りません。皆で頭を突き合わせ、多くの案が整ったようです。自社製品に誇りと愛情をもつ人材に育っていく様がありありと味わえることができます。

2024-03-07T17:30:25+09:00

CSマナー研修Ⅰ

『CSマナー研修Ⅰ』
~CS(お客様満足)のために必要なこととは~

 

講師

芦田 純子(あしだ じゅんこ)

平成29年2月2日(木)京都にて開催

 

【講師プロフィール】

商社での販売促進セクションでの受付・顧客担当業務、広告代理店での秘書業務及び社員教育を担当。1995年にブラジルへ遊学。帰国後、経営コンサルタント事務所にてコンサルティング業務を経験し1999年に独立。ジュンアソシエイツを立ち上げ、大手派遣会社ビジネススクールでマナー講師を務める。マナーをはじめ、モチベーション向上、アサーション、コーチングなどのコミュニケーションを主軸とした研修を幅広く担当。その後、健全な個の成長と組織成果の関係性に興味を持ち、キャリア開発、チームデベロップメントなどの研鑽、現場を積む。

現在、企業や地方自治体などで研修企画、講師、コーチ、キャリアカウンセラー、メンタルサポートトレーナーとして活動。一人ひとりの特性に応じた細やかなアドバイスや、相談しやすい柔らかな対応に定評がある。

 

【資格】

PHP研究所認定 上級ビジネスコーチ および チームコーチ
国家資格 キャリアコンサルタント
日本交流分析協会 交流分析士 インストラクター
国際認定プログラム TOC Learning Connection 認定証取得
メンタルサポートトレーナー(MST)
ハーマンモデルHBDIファシリテーター
エンパワーメントカウンセリング研究所認定 エンパワーメントファシリテーター
HRD株式会社認定 DiSC認定トレーナー
文部科学省後援 サービス接遇実務検定 1級
文部省認定 秘書技能検定 準1級
日本電信電話ユーザ協会認定 電話オペレーター技能検定

 

【研修報告】

「CSとは?Customer Satisfaction顧客満足度のことです。顧客満足度を構成するものは、「提供する商品そのもの」「提供する人 提供する仕組み」「お店(建物)全体のサービス体制」。 本日学ぶのは、接客です。」という言葉から研修が開始します。受講者が講師をみつめます。
「何してもらったことが嬉しかった?」
「どんなサービスが心に残った?」
「どんな事が嫌だった?がっかりした?」と言う問いかけからのアプローチ。
普段、接客をしている皆さんの厳しい目線での『してもらって嬉しいこと』逆に『がっかりしたこと、嫌だったこと』を語る時間になります。
講師からの「人はされたら嫌なことは似ているが、して欲しいことはバラバラです。」
受講者からは「なるほど~」の声。出てくる講師のコメントは、接客の極意です。

 

してもらって嬉しいことは人によってバラバラとは言え、共通するところはあるはずです。その共通するところは受講者の皆さんから出た第一番目は笑顔でした。
人は「なぜ、笑顔に安心感を覚えるのか。」その理由を考えていきます。‘笑顔で接客‘と教えられ、鏡を見ながら頑張って練習した笑顔でなんとか辻褄を合わせて接客するのと、なぜ笑顔で接客をするのがいいのかを理解して実施するのとは、大きな違いがあります。
 理解して実施する笑顔には心がこもります。
 また、受講中の講師の笑顔は受講者の人に与える印象を変化させていきます。

 

沢山のグループワーク、ペアワークで、自分が人からどう見られているのかを知り、自分の新たな魅力に気づけた受講者もみられます。
自己開示で理解を深め、多くの学びが、和気あいあいとした雰囲気の中で深められた研修でした。

木下孝代 記

2024-03-07T17:30:25+09:00

『組合員への価値提供を拡大するための 基礎研修』第二回

『「職場役員」向け組合員への
価値提供を拡大するための 基礎研修』第二回

 

講師

田中春秋(たなか はるあき)

平成29年1月25日(水)9:00~18:00
大手 化学メーカにての研修

 

【講師プロフィール】

九州大学 教育学部 教育心理学科卒業。リクルート入 社企画部門、営業を経て、通信・コンピュータ(PHS ビジネス)、エンタテイメント、教育等の分野での新 規事業を立ち上げ、ダイエーグループへのコンサルテ ィング等を実施。また、キャリアセンター、キャリア カウンセラー養成事業を立ち上げる。

キャリアカウンセリング協会 設立し事務局長、キャリアカウンセラー養成トレーナー、を行う。厚 生労働省のキャリア関連の委員会 委員(キャリアコンサルタントの資質確保委員会他)を務める。 キャリア研修センターを立ち上げ、独立 。

 

【資格】

1級キャリアコンサルタント技能士 (国家資格)

 

【活動領域 】

キャリア・コンサルティング協議会 特任講師、キャリア・コンサルティング協議会 指導者養成研 修(厚生労働省委託)講師、キャリアカウンセリング協会 トレーナ 実技試験基準づくりワーキン グ委員 、試行的実務研修にかかる管理委員会(厚生労働省委託)委員 労働政策研究・研修機構 、 労働大学 職業指導(面談実技)研修講師 ビデオ学習教材開発委員会委員

 

【研修報告】

1 回目受講のあと、2 回目めがけて受講者の皆さまは課題に取り組みました。
実践課題の振り返りから始まります。1 回目の受講者が全員参加だと良かったのですが業務都合で欠席者がでました。また、2 回目だけの飛び入り参加もいます ので、2 回目研修の午前は内容がダブルの複雑な進行になります。
そこを田中講師がコーディネートして午前は進めていきます。

 

グループに分かれ、研修の間の課題をまとめていきます。人数がしっかりいるグ ループは課題結果がしっかり出ていますが、2 名だけのグループができてしま い、2 名の底力を出すしかありません。「こんなことなら、研修日までに業務を 何とか都合して参加しようと。呼びかけたらよかった。」との悲鳴にもなります が、必死に考えたおかげで、他のグループと同等に発表が進みます。

 

メンバーの強みを言葉にするのは、なんどか繰り返していくうちに、恥ずかしさ が慣れに変わっていきます。いう内容もだんだん板についてきます。人を認める 重要性に気づいてきたようです。

 

ケースワークの時間に突入です。
ケースワークは現実職場でおきそうな課題をどのように対応するかを学びます。
課題解決にはキャリア理論がうまく組み込まれます。あとはキャリアコンサ ルタントに求められる能力を企業バージョンにアレンジしてある内容です。 実際に働く人たちがキャリアの視点を持って勤務につくことが視点を広げ多く の貢献をすることを理解していくことになります。

 

受講者の皆さんの多彩な意見に対しても、質問に対しても講師は回答を展開していきます。
研修受講後、「チームに戻ると一体感が出せるか不安」「役割が決められているので、上限関係ではできないこともいっぱいある。」「自分が組織をかえられるのだろうか?」「波紋を広げられるのか?」本気で課題に向き合ったこその言葉が 出てきます。田中講師は わかったこと。気づいたことだけで終わるより、不安に思っていること、わからないことがあることが大事だと語ります。不安に思っ ていることを共有し、わからないことにぶつかっていくために、仲間がいて、組織があるのです。

2024-03-07T17:30:25+09:00

キャリアコンサルタント募集

キャリアコンサルタント募集

 募集地域 神戸 奈良 大阪 静岡 新潟 名古屋

臨時のお仕事になります。

 興味のあるかたはお問い合わせください。

                悠久の風株式会社 

 

ご応募ありがとうございました。

受付は終了しました。

2017-03-01T21:56:00+09:00

キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタントを募集します。

地域:静岡、広島、新潟、札幌

企業に訪問してキャリアコンサルティングをしていただく業務になります。

今回の募集は上記地域、その周辺に限定します。

ご興味のあるかたはお問い合わせメールより連絡ください。

                       平成29年2月24日

                          悠久の風株式会社

上記ご応募ありがとうございました。

受付終了しました。

2017-02-24T20:25:34+09:00

『価値提供を拡大するための基礎研修』

講師

田中春秋(たなか はるあき)

平成28年10月26日(水)9:00~18:00

 

【講師プロフィール】

九州大学 教育学部 教育心理学科卒業。リクルート入 社企画部門、営業を経て、通信・コンピュータ(PHS ビジネス)、エンタテイメント、教育等の分野での新 規事業を立ち上げ、ダイエーグループへのコンサルテ ィング等を実施。また、キャリアセンター、キャリア カウンセラー養成事業を立ち上げる。

キャリアカウンセリング協会 設立し事務局長、キャリアカウンセラー養成トレーナー、を行う。厚 生労働省のキャリア関連の委員会 委員(キャリアコンサルタントの資質確保委員会他)を務める。 キャリア研修センターを立ち上げ、独立 。

 

【資格】

1級キャリアコンサルタント技能士 (国家資格)

 

【活動領域 】

キャリア・コンサルティング協議会 特任講師、キャリア・コンサルティング協議会 指導者養成研 修(厚生労働省委託)講師、キャリアカウンセリング協会 トレーナ 実技試験基準づくりワーキン グ委員 、試行的実務研修にかかる管理委員会(厚生労働省委託)委員 労働政策研究・研修機構 、 労働大学 職業指導(面談実技)研修講師 ビデオ学習教材開発委員会委員

 

【キャリア研修報告】

「価値提供を拡大するための基礎研修」を行いました。
総勢 27 名の皆様が、お忙しいお仕事の合間をぬってご参加いただきました。
研修会場は、6~8 名で 4 つのグループに構成されています。 開始早々、田中講師が、「仕方なく参加させられている?」と質問。受講者からは、返事はなく・・・

 

受講者はあまり乗り気ではないのかと少し心配しましたが、お話を進めていきます。 今回は、「個人と会社の win-win の拡大」です。会社理解、自己理解とコミュニケーションの基礎 を学びます。会社をより深く理解するために、企業理念ついて解説。 そして、トップメッセージの紹介へと移ります。社内の人が企業理念について説明するのではなく、 企業外の講師から HP を熟読しての説明。少し視点が変わりますが、それが受講者の人々にとって 新鮮な様子です。メッセージは田中講師より受講者の方へバトンタッチで説明。

 

受講者の方々の自己紹介です。ストップウォッチのボタンが押され、一斉に始まります。
グループ内の自己紹介が終わりました。さあ、いよいよキャリア研修の始まりです。

受講するだけの研修ではなく、まず、自分たちで声を出すと参加型の研修に変わります。

今回はカードを用いたワークもあります。自分が仕事で大切にしていることを、カテゴリー分けを していきます。自己紹介の時のワークとは異なり、静かに自分の内面と向き合います。 内面と向き合った後はペアーワークです。手を動かしたり、声に出したりと身体を使うワークは実 施していて楽しいし、いつの間にか夢中になっていきます。

 

事前宿題もありました。受講者の皆さまは事前宿 題をこなし、研修に参加されています。パソコン の精密な作業をされている方もいます。

 

宿題を使ってののワ―ク その後の田中講師の解説。
納得感があります。 先ほど実感から目の前の人に説明していたことが 今度は田中講師の解説に入っていきます。 「なるほど」と思える瞬間です。

 

そろそろ、研修も終盤。1 日を通してグループの各人がだいぶ見えてきました。それまではあまり 話したことのない人々も、1 日一緒に過ごすと、なんとなくつかめ始めるものです。 距離感もなくなっています。休憩時間にも時間を惜しんで話している人々の姿が見られます。

 

研修終了後は自分を振り返ることの意味を理解されているようです。今回の研修を受講され、「自分の未来の明るさ」に気づかれる人が出てくるほど嬉しいことはありません。

2017-02-23T19:06:36+09:00

『顧客対応力向上研修』Ⅱ

講師 久永亮子(ひさなが りょうこ)
平成28年8月23日(火)13:15〜17:45 京都にて開催

 

 

「顧客対応力向上研修」を開催しました。キャリアカウンセラーかつナレーションや朗読活動をしている久永亮子講師。

 

【講師プロフィール】

近畿圏内の教育機関にてキャリアコンサルタント

模擬面接(個人面接・グループ面接)、エントリーシートの添削、秘書検定試験対策講座も行う。

また、現在は、イベント司会や青空文庫名作文学の朗読録音活動と共に就職活動支援の一環として「発声・発音~相手に伝わる話し方講座」を企画・実施。

 

【資格】

2級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)、CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー)、秘書検定対策講座講師(秘書検定1級)

 

【セミナー開催報告】

 

『顧客対応力向上研修』Ⅱは、ほとんどの受講者が講師とは2回目の顔合わせで、和やかな雰囲気。今回初参加の人も、前回受講した人の評判を仲間から聞いて、ワクワク感が隠し切れない様子です。

前回は1か月前。皆さん、それぞれの思いで前回からの1か月を過ごされていたようで、グループ内では自分の思いを熱く話されている様子が印象的です。

振り返りの声は

 

「他者から指摘は受けていたことだが、意識する様になってもなかなか早口がやめられない。」
「自分ではなく話している相手の話し方の分析をするようになった。」
「前回の講習を意識するようになったことで、ゆっくり話せる様になった。」
「間違った敬語を使っていたことに気づいた。」
「まだ、練習中で効果は大きな声では語れないが、日常意識することで、今までの自分との変化を感じている。」と言った声が聞こえました。

 

発声、発音の癖ですが、その癖に気づき修正を図ります。修正をはかり、相手に声が届発音にしていくには、時間がかかり、努力が必要です。しかし「絶対によくなりたい。」という気持ちが起きたら、練習を重ねるようになります。

 

今回のメインテーマは「クレイム対応」です。接客をする方々なので、クレイムに悩まされているようです。
「クレイムは、慣れてくると‘来たぞ。任せて。‘という気になりませんか?」の言葉に、受講者が笑いながらも、目を白黒させています。首を横に振っている人も見られます。講師に対しての頼もしさを感じたことでしょう。接客の経験年数の長い受講者からの具体的な質問。その回答のやり取りは、リアリティのあるものです。横で真剣にメモをする人々がいました。

 

自身がクレイム対応をしていた頃の経験談を語ります。経験談を語ると、受講者も思い当たる節があり、親近感が湧いているようです。

 

クレイム対応のロープレでは、受講者の日常の仕事ぶりが、露呈されます。意外にも、とても細やかな配慮のある対応をされている人が多く、講師も知らないうちに、承認のメッセージになっています。研修の受講態度に現れるものです。

 

発声・発音トレーニングでは、講師が受講者一人一人にアドバイスをし、個々の癖を指摘します。個人の特徴があり、それが個性になります。良いところは伸ばし、不足点はトレーニングです。

 

腹筋の使い方を学び、体を動かして何度も繰り返します。おまけは腹筋がつき、お腹の脂肪が取れること。その言葉で腹式呼吸練習に力が入ります。「お得感」があります。普段の姿勢の大切さを、より実感します。早口言葉の練習では、活舌よくトレーニングをすれば、苦手の克服につながると、舌を嚙みそうな言葉も、練習します。

 

苦手な早口言葉を披露するシーンもありましたが、堂々と腹式を使って乗り越えていきます。

 

最後は接客ロープレを録音し、自分の声と客観的に向き合い感想を言い合います。受講者全員、アドバイスを受け、満足そうに会場を後にされました。

2017-02-17T18:58:01+09:00

新年のご挨拶申し上げます

~謹賀新年~

格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

平成29 年 元旦
悠久の風株式会社 代表取締役 田﨑慎子

 

2017-01-02T08:24:40+09:00

1級CC技能士 実技対策(2017/6/4)

1級CC技能士 実技対策

是非、合格したい! 論述が苦手、面接のポイントが分からない方に懇切丁寧にアドバイスします。1級キャリアコンサルティング技能士が笑顔で指導します。個人指導コースも承っています。(スカイプで全国対応)

 

開催場所大阪市内の会場
開催日時 平成29年6月4日(日)13:15〜16:30
内容 実技全般、論述・面接のポイント説明
研修料金※受付終了しました
申込期限平成29年5月16日(火)まで
注)申込者5名以上で実施

<受講者の声>

  • 雰囲気が良く、楽しく勉強出来た。
  • 1級と2級の差異が良く分かった。
  • キーワードによる対策に納得した。
  • 仕事にも役立つ実践的な内容だった。
  • 自分らしさの発揮も大切だと思った。

予定講師

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

大学卒業後、パナソニック㈱入社、松下の経営理論を学びながら、人事部門で勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市・堺市の生活保護者の就労支援。現在、悠久の風㈱においてキャリアコンサルティング技能士の受検対策講師として活躍中。又、色彩・ITビジネス事業会社で就職支援中。
平成21年2級CC技能士、平成25年1級CC技能士取得。現職の傍ら、2級・1級技能士、及びキャリアコンサルタント資格取得の勉強会を主催実施中。仕事にも活かせる実践的講座としてポイント・キーワードを駆使した分かり易さを特徴にしています。

 


 

2016-12-10T17:00:54+09:00

2級CC技能士 実技対策(2017/4/23)

2級CC技能士 実技対策

是非、合格したい! 論述が苦手、面接のポイントが分からない方に懇切丁寧にアドバイスします。1級キャリアコンサルティング技能士が笑顔で指導します。個人指導コースも承っています。(スカイプで全国対応)

 

開催場所大阪市内の会場
開催日時 平成29年4月23日(日)13:15〜16:30
内容 実技全般、論述・面接のポイント説明
研修料金お一人様 12,960円(税込み)
申込期限平成29年4月11日(火)まで
注)申込者5名以上で実施

<受講者の声>

  • 雰囲気が良く、楽しく勉強出来た。
  • キーワードによる実技対策を実際に実践してみたいと思った。
  • 実際の就労支援の経験に基づいた対策内容で納得した。
  • 再チャレンジする勇気が出た。

予定講師

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

大学卒業後、パナソニック㈱入社、松下の経営理論を学びながら、人事部門で勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市・堺市の生活保護者の就労支援。現在、悠久の風㈱においてキャリアコンサルティング技能士の受検対策講師として活躍中。又、色彩・ITビジネス事業会社で就職支援中。
平成21年2級CC技能士、平成25年1級CC技能士取得。現職の傍ら、2級・1級技能士、及びキャリアコンサルタント資格取得の勉強会を主催実施中。仕事にも活かせる実践的講座としてポイント・キーワードを駆使した分かり易さを特徴にしています。

 

2016-12-10T16:53:06+09:00

キャリアコンサルタント募集

【1】ジョブカード作成キャリアコンサルタント募集

<募集条件>

募集地域:東京都 埼玉県 神奈川県   10名程度

     新潟県           3~5名程度

     札幌市           数名

       またはその周辺の地区在住の方

追加募集:福岡市  数名

募集内容:個人でキャリアコンサルタント (ジョブカード作成業務)を請け負える方

職場で働く人の笑顔づくりという考え方に共感ができる方限定です。

必須保有資格:キャリアコンサルタント (国家資格)

料金は経歴に応じて要相談(企業勤務経験者優遇)

試験:事前書類審査の上、面接試験を行います。

経験:ジョブカード作成業務が初めての方でも応募は可能です。

ただし、キャリアコンサルティング業務の経験のない方は遠慮お願いします。

 希望の方:お問い合わせフォームから「ジョブカード作成業務希望(1)」と記載して送信してください。

 

【2】キャリアコンサルタント募集

ジョブカード作成はしないけれども、キャリアコンサルタントを行うという方

<募集条件>

募集地域:東京都 埼玉県 神奈川県   新潟県   札幌市  福岡市  若干名

募集内容:個人でキャリアコンサルタントを請け負える方(法人契約も可能)

業務:指定企業でキャリアコンサルタントの実施

必須保有資格:キャリアコンサルタント (国家資格)

料金は経歴に応じて要相談(企業勤務経験者優遇)

試験:事前書類審査の上、面接試験を行います。

経験:働く従業員の面談経験者であること

   組織に所属して勤務したことがある人

 希望の方:お問い合わせフォームから「キャリアコンサルティング業務希望(2)」と記載して送信してください。

★ジョブカード作成の有無に関係なくキャリアコンサルティング業務を希望する方は歓迎いたします。

 希望の方:お問い合わせフォームから「キャリアコンサルティング業務希望(1)(2)」と記載して送信してください。

===============================================

現在弊社は全国地域を対象にジョブカード作成業務を通してキャリアコンサルティングを実施しています。

また、大手企業様を中心にキャリアコンサルティング業務を行ってもいます。

今後は中小企業様も含め、対象地区を拡大していきます。

企業様からは

・大いに変化があった。

・キャリアを重ねていくうえで、現状を自分で確認して、そこからつながる目標を意識するのは有意義だと思う。

・第三者と面談をおこなうことで、90%もの人が前向きになった。

・面談後、いつも以上に皆の表情が生き生きした

・面談する前は期待していなかったけれども、実施してみて前向きに検討していく

多くの喜びの声が寄せられています。

===============================================

  1回の面談で90%もの人が前向きな変化をすることは、かなり高い数字で嬉しいです。

経験上では、企業就労者においては、2回の面談で2~3割の人がはっきりと行動化する。という数値が平均的なところだとは思っています。

しかし、どのような面談をしても良いわけではないので、キャリアコンサルティングの面談には、面談者のレベルアップを図るべく、研鑽に努めています。

人の人生にかかわる重要な仕事です。悠久のスタッフ同士は手を取り合って助け合い、お互いが刺激を与えあって成長していきたいと考えます。

2016-10-23T12:39:58+09:00

キャリア・マネジメントワークショップ

『キャリア・マネジメントワークショップ』
~最新のキャリア・アンカー理論をコンサルティングに活かす~

講師 藤田 廣志(ふじた ひろし)先生
平成28年9月22日(木)13:15〜16:45 大阪・生涯学習センターにて開催

 

藤田 廣志(ふじた ひろし)先生

【講師プロフィール】 

名古屋大学法学部卒業後、都市銀行などにて営業情報・経理・総務部門等の業務を経験の後、再就職支援会社へ出向・転籍。退職後独立。キャリアコンサルティング実務経験通算約15年間。 個別コンサルティングの他、ワークショップ・セミナーのファシリテーター、スパーバイザー、キャリアコンサルタント養成等… 第1回の1級キャリアコンサルティング技能士検定合格者

 

【資格】
1級キャリア・コンサルティング技能士、TCC(旧DBM)マスター・キャリアカウンセラー、産業カウンセラー、PFAサイコロジカル・ファーストエイド゙心理的応急処置・WHO版指導者、ワークライフバランス・サポーター、J-APT認定MBTIユーザー、シニア・ライフアドバイザー

 

 

 

【セミナー開催報告】

講演の様子「醍醐寺に行きたい!」そんな藤田先生の言葉をきっかけに、今回の大阪でのセミナー開催が実現しました。

 

もちろん、メインは醍醐寺。いやいや、大阪でのセミナーの開催のご褒美が、醍醐寺参拝です。

 

セミナー開始の挨拶は、「なぜ、醍醐寺に行きたいのか」ご自分のルーツの話から入りました。

 

受講者は、醍醐寺の話に惹き込まれます。

 

話したいことが山ほどあるという、 先生。E.シャイン先生との様々なエピソードなど、時間がいくらあっても足りません。

 

講師の話のスピード、話の内容についていくのに、最初は戸惑われた受講者もあったようですが、受講中についていける人が増えて行きます。

 

今回の講義内容は、本来、1泊2日での内容を3時間にエッセンスだけを抜粋してもらったので、かなりの内容です。

 

しかし、テンポよく、笑いも交え、時には脱線しながら進めます。

 

E.シャイン先生の最新の研究に触れ、新しいキャリア・マネジメントをどう活かすかを、現場でツールの活用ができるように組み立てていきます。

 

キャリア・アンカーとは何か?キャリア・アンカーへの理解を深めます。
次に、キャリア・ヒストリー分析のワークをペアになって行います。
「初対面の人にこんなに話するは、初めてです。」といった声も聞こえてきます。

 

最後のワークは、ワークライフバランスを考える際に簡単に活用できるものです。
「ワークライフバランスは自分だけで考えても仕方がない。」印象深い言葉がでます。

 

とても興味深く思った話は、シャイン先生の経歴の中の「洗脳の研究」の話でした。
多くの人が、始めて聞く話だったので、身を乗り出して聞いていました。

 

その後、行われた懇親会では、本音トークタイムです。都合でこられなかった人から、翌日には残念メールが届いていました。今まで受講者だった人々も、講師も一緒になって、各自の思いを伝えあう時間です。懇親会では、次回訪ねてみたい場所は、醍醐寺のみならず、いろいろな地域が持ち出されました。次回の研修会の開催の場所は一体、どこになるのでしょうか。

 

企画:悠久の風株式会社

2016-10-03T01:55:56+09:00

平成28年7月16日滋賀社会保険労務士会 研修

平成28年7月16日滋賀社会保険労務士会 研修「キャリアコンサルティングのことが知りたい。実際にどのようなものなのか。市場での活用はどうなっているかを中心に話してほしい。」という要望があり、平成28年7月16日(土) 彦根の会場で研修会の講師をしました。

事前に担当の方と打ち合わせをして、社労士現場を教えていただきました。 最近、社労士資格とキャリアコンサルティング資格の両方を保有している人を見かけますが、全体からすれば一部の方に過ぎないと思います。多くの方はキャリアコンサルティングがどのようなものなのかは、まだ理解されていないのではないかと思います。一般の人は社労士の方より、もっと知らない方が多いので、当たり前だともいえます。しかし、こうした要望が入ってきていることがすでに社会の変化なのだと嬉しく思いました。

 

20160716-220160716-3
クリックすると拡大されます。クリックすると拡大されます。

 

社労士の方々にとって身近な内容と、キャリアコンサルティングの範囲を考えて、セミナーを組み立てることにしました。

  20160716-4

間の時間にワークを挟んで、皆様でトークをしてもらうことにしました。 とても熱心で最後まで真剣に聞いていただきました。

とても前向きな先生方だと、つくづく感激しました。こうした社労士の先生に私たちの人事労務を支えてもらえると思うと、頼もしい限りです。出会いに感謝です。

2016-09-20T01:31:45+09:00

ジョブカード作成 キャリアコンサルタント

ジョブカード作成キャリアコンサルタント募集

<募集条件>

募集地域:福岡市 札幌市 またはその周辺の地区在住の方

募集内容:個人でキャリアコンサルタント (ジョブカード作成業務)を請け負える方

職場で働く人の笑顔づくりという考え方に共感ができる方限定です。

必須保有資格:キャリアコンサルタント (国家資格)

料金は経歴に応じて要相談(企業勤務経験者優遇)

 

試験:事前書類審査の上、何らかの手段で面接試験を行います。

経験:ジョブカード作成業務が初めての方でも応募は可能です。

ただし、キャリアコンサルティング業務の経験のない方は遠慮お願いします。

 

 希望の方:お問い合わせフォームから「ジョブカード作成業務希望」と記載して送信してください。

 

===============================================

現在弊社は全国地域を対象にジョブカード作成業務を通してキャリアコンサルティングを実施しています。

企業様からは

・大いに変化があった。

・キャリアを重ねていくうえで、現状を自分で確認して、そこからつながる目標を意識するのは有意義だと思う。

・第三者と面談をおこなうことで、90%もの人が前向きになった。

・面談後、いつも以上に皆の表情が生き生きした

・面談する前は期待していなかったけれども、実施してみて前向きに検討していく

多くの喜びの声が寄せられています。

===============================================

  1回の面談で90%もの人が前向きな変化をすることは、かなり高い数字で嬉しいです。

経験上では、企業就労者においては、2回の面談で2~3割の人がはっきりと行動化する。という数値が平均的なところだとは思っています。

しかし、どのような面談をしても良いわけではないので、キャリアコンサルティングの面談には、面談者のレベルアップを図るべく、研鑽に努めています。

人の人生にかかわる重要な仕事です。悠久のスタッフ同士は手を取り合って助け合い、お互いが刺激を与えあって成長していきたいと考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016-08-28T00:47:32+09:00

お客様、お仲間とのコミュニケーション向上策

「お客様、お仲間とのコミュニケーション向上策~アンガ―マネジメントの有効活用~」
講師 小林 浩志 先生
平成28年6月9日(木)13:15〜17:45 京都にて開催

 

 若手を対象に、悠久の風株式会社で研修企画を行いました。ファーストインプレッションを考え、 第一陣は小林先生のアンガーでマネジメントです。マスコミで良く取り上げられてはいますが、 知る人ぞ知る世界で、まだまだ、全ての人が理解しているわけではありません。

 また、誰にでもすぐに役立つスキルです。 単発研修ではなく連続しての実施の場合は、特に研修ゴールを意識して組み立てますので、小林 先生にも企画段階で協力していただきました。

 

 

【講師プロフィール】 

講師 小林 浩志 先生日本体育大学卒業後、青山学院大学大学院法学研究科修了(法学修士)

現在は、地元の横浜市戸塚区で社会保険労務士・行政書士の事務所を経営する傍ら、社会人大学院でパワーハラスメントの法的・実務的対策を研究。パワハラ防 止策の有効なツールとしてのアンガーマネジメントを数多くの企業、学校、病院、スポーツチーム等へ紹介されている。

 

【資格】
・社会保険労務士・特定社会保険労務士・行政書士・第一種衛生管理者・公益財団法人21世紀 職業財団認定セクハラパワハラ防止コンサルタント(客員講師)・日本スポーツ法学会 会員 (法学修士・体育学士)・ファイナンシャル・プランニング技能士など。

 

【メディア出演】
・FM東京『中西哲生のクロノス』・・・アンガ―マネジメント解説
・NHKラジオ第一『夕方ホットトーク』・・・怒りのコントロール術解説など

 

【執筆・寄稿実績】
『パワハラ防止のためのアンガ―マネジメント入門』東洋経済新報社 『人生なぜかうまくいく人のアンガ―マネジメント』東洋経済オンライン 『現場監督のための早わかり労働安全法』東洋経済新報社 その他多数

 

 

【セミナー開催報告】

お客様、お仲間とのコミュニケーション向上策アンガ―マネジメントの有効活用悠久の風株式会社、組織活性化支援のセミナー「お客様、お仲間とのコミュニケーション向上策アンガ ―マネジメントの有効活用」が開幕です。
会場はおしゃれな内装で机といすが一体化した斬新なデザインの場所を選択してみました。
グループワークなどやりやすく、受講者としっかりと馴染んでしました。

「アンガーマネジメント」という耳慣れない言葉があるので、少し緊張気味にスタートしましたが、グループワークがたくさん取り入れられ、先生の楽しいエピソードを交えた講義はとても、分かり易く、すぐに、受講者の心をとらえ、メモを取るよりも、聞き入っていきます。

小林先生は自身がスポーツマンで、スポーツの話や若い人も耳にしたことのある芸能などのニュースを例に話が出ます。内容は受け入れやすく、また、パワハラの凡例などの説明も加えながら多方面からのアプローチが講義を盛り上げていきます。

 

講師 小林 浩志 先生アンガ―マネジメントとは何か?ということを難しい言葉で理解させるのではなく、さまざまなワークを重ねる中、
1.同じ物事でも自分と他者とのとらえ方・伝え方の違い。
2.大切に思うことの順番の違い。
3.「べき」の境界線違い。
に気づかされる。言葉にすると当たり前だけど、ワークをすることで、体感することが出来る。
この違いを認識することで、怒りのコントロールは断然し易くなる。
そして、それを踏まえた上での日常の「怒り」や「イライラ」とうまく付き合うコツの紹介はと ても浸透しやすく感じました。

 

今回の講義で、アンガ―マネジメントを習慣づけるという事を印象深く伝えていきます。
どんなに理解していても、つい、カッとしてしまったなど、なかなか、実践に移しにくいことですが、繰り返し、少しずつコントロールを習慣づけることで、これから先の人間関係、環境がガラッと変わっていく。そんな希望を持たせてくれました。受講者もうなずきながら、アンガーマネジメントの世界に触れます。

 

「パワハラ防止には、組織内の法制度面の整備と、組織メンバーへの感情教育をタイヤの両輪のように同時進行する必要性を数多くの企業、公共機関、教育現場、医療現場などへ平易な言葉で訴求したい。」「アンガーマネジメントを組織内トレーニングの必須プログラムレベルに普及させていくことが目下の目標。」「一人ひとりが、怒りの感情と上手に付き合えるようになれば、家庭、職場、地域の快適性が格段に高まり、チームワークの向上が、あらゆる生産性向上とも強くリンクしていることを証明していきたい。」
まさにこの3つの要素が凝縮された講義内容でした。

 

第一陣のセミナーは成功に終わりました。セミナー終了時には次回を楽しみにワクワクと帰って行かれる受講者の姿が見られます。
また、受講者は非常に前向きな方々ですので、開催側も冥利につきます。
感動するセミナーの次は日常現場で活用。変化、成長職場の笑顔を期待して、次の展開に結び付けていきます。

 

企画:悠久の風株式会社

2016-08-15T22:31:59+09:00

ジョブカード作成実施企業速報

弊社はジョブカード作成支援を通じ、働く人々の前向きな変化を目指しています。

キャリアコンサルティング技能士 1級 2級を中心とした専門家で全国対応でジョブカード作成支援を行っています。

目的は「働く人々の笑顔づくり」です。 ある一定数実施を終えた企業から感想が寄せられています。「1回面談を実施しただけで、20パーセントの人々が翌日から前向きな変化をしている」と経営陣が報告してくださっています。

キャリアコンサルティングの活用は生産性向上に活用できそうな感覚ももっておられ、「将来を考えるきっかけづくり」 「自己表現ができるようになる」  「(経営者として)スタッフの意識を知ることができる」等 の好意的な言葉をいただいています。

ジョブカード作成支援は ツールがあるので、特に初対面でも話がしやすく、活用ができるという実感を持って取り組んでいます。 これからも日本の中の多くの企業の笑顔づくりの旅に、悠久の風のスタッフが出かけたいと考えています。

 

2016-08-14T15:01:19+09:00

キャリア・マネジメントワークショップ

キャリア・マネジメントワークショップ

~最新のキャリア・アンカー理論をコンサルティングに活かす~

藤田講師は1級キャリアコンサルティング技能検定に初年度合格(全国で4名のみ)キャリアコンサルタントの事例指導経験は13年間にわたり、現在、全国各地で、キャリアコンサルタントの育成・向上訓練・指導にご活躍中です。昨年サンフランシスコにて、組織心理学の世界的権威E.シャインMIT名誉教授とセミナーを共同開催されました。今回はE.シャインの最新の研究に触れ新しいキャリア・アンカー理論をどのように活かすかを学ぶ有意義なワークショップです。
内容 ○E.シャインと組織心理学 ○キャリア・アンカーとは ○キャリア・ヒストリー分析
   ○役割マップ 現状分析 ○ワーク・ライフの優先グリッド ○キャリア開発プラン

 

開催場所大阪市内の会場
開催日時平成28年9月22日(木)13:45(受付13:30)~16:45
研修料金お一人様8,640円(消費込)

 

講師

藤田 廣志(ふじた ひろし) 1級キャリア・コンサルティング技能士TCC(旧DBM)マスター・キャリアカウンセラー

藤田 廣志(ふじた ひろし)

産業カウンセラー、PFAサイコロジカル・ファーストエイド゙心理的応急処置・WHO版指導者
ワークライフバランス・サポーター、J-APT認定MBTIユーザー、シニア・ライフアドバイザー
著書・訳書 「キャリア・マネジメント」原著:キャリアアンカー第4版 E.シャイン他著(共訳:白桃書房2015)
「ワーク・ライフ・バランスの基礎力」(編著:NPOブルーバード 2016)

2016-07-11T15:25:43+09:00

1級キャリアコンサルティング面接対策講座

1級キャリアコンサルティング面接対策講座

ひとつずつ、基本から確認作業を行います

何度受験しても、合格を勝ち取れない。受かったり落ちたりのむらがある。はじめて受験するので、良くわからないという方にお勧めします。自分と向き合っていただきブレイクスルーしましょう。

 

開催場所大阪市内の会場
開催日時平成28年9月10日(土) 9:30(受付9:15)~17:30
平成28年9月11日(日) 9:30~(受付9:15)~17:30
研修料金お一人様45,360円(消費込)事前振込お願いします。
(昼食代金を含みます。 アレルギー食には対応できませんので、その場合は事前にお知らせください。)
最小催行人数4名としますので、催行しない場合は連絡させていただきます。

 

面接構造指導者の面接とは 目標および概要
講師 田﨑 慎子(たさき ちかこ)

講師 田﨑 慎子(たさき ちかこ)

1級キャリアコンサルティング技能士。キ ャリアコンサルタント。指導歴は15年。 現場で役立つコンサルタントの育成を実 施。厚生労働省 平成24年キャリア・コ ンサルティング資質確保体制整備事業 キャリア・コンサルティング技能士養成

自身の傾向を理解基本をひとつずつチェックし ながら、自分の傾向を把握 していきます。
ロールプレイ実践ICレコーダを用いて後日に も役立てていただきますの で全員お持ちください。

2016-06-15T12:47:42+09:00

1級CC技能士 学科対策コース

1級キャリア・コンサルティング技能士 学科対策コース

ぜひ合格したい!どこがポイントか、緊張しても自然に回答がでてくるように内容をしっかり身につけましょう。
一級キャリアコンサルティング技能士がエッセンスをまとめてお伝えします

 

前半内容実施日時
第一回学科対策
3回シリーズ
(全体エッセンス)
平成28年7月17日(日)
第二回平成28年7月24日(日)
第三回平成28年8月21日(日)
時間9時30分~11時30分
場所大阪市内の会場

講師紹介

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

悠久の風株式会社にてCC対策講座講師
平成21年2級技能士取得 平成25年1級技能士取得
大学卒業後、パナソニック㈱入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市・堺市の生活保護者の就労支援。 現在、デザイン・IT教育事業におけるキャリアコンサルタントとして活躍中。
仕事にも活かせる実践的講座としてポイント、キーワードを駆使した分かりやすさを特徴にしています。
多数の合格者を生み出しています。

 

受講者の声

・1 級技能士の筆記対策は半端ではない。
・自分の苦手を徹底的に知ることが大切。
・耳から入る情報は覚えやすい。

(講座の終了後アンケートより)

2016-04-20T17:08:20+09:00

2級CC技能士 実技対策コース

2級キャリア・コンサルティング技能士 実技対策コース

ぜひ合格したい!どこがポイントか、緊張しても自然に対応できるようにしっかり身に つけましょう。一級キャリアコンサルティング技能士が笑顔で指導します。

 

前半内容実施日
第一回・論述対策
・面接対策
 ロールプレイ
 振り返りによる指導
平成28年05月07日(土) 論述中心
第二回平成28年05月14日(土) 論述中心
第三回平成28年05月22日(日) 面接中心
第四回平成28年06月12日(日) 面接中心
第五回平成28年06月25日(土) 面接中心
後半
第六回・論述対策
・面接対策
 ロールプレイ
 振り返りによる指導
平成28年11月05日(土) 論述中心
第七回平成28年11月20日(日) 論述中心
第八回平成28年11月26日(土) 面接中心
第九回平成28年12月04日(日) 面接中心
第十回平成28年12月24日(土) 面接中心
時間9時30分~11時45分
場所大阪市内の会場

講師紹介

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

悠久の風株式会社にてCC対策講座講師
平成21年2級技能士取得 平成25年1級技能士取得
大学卒業後、パナソニック㈱入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市・堺市の生活保護者の就労支援。 現在、デザイン・IT教育事業におけるキャリアコンサルタントとして活躍中。
仕事にも活かせる実践的講座としてポイント、キーワードを駆使した分かりやすさを特徴にしています。
多数の合格者を生み出しています。

 

受講者の声

・雰囲気がよく、楽しく勉強できます。
・丁寧な説明でよく分かります。
・キーワードによる実技対策を実際に実践できる。
・個々の持ち味を活かしてくれる。
・実際の就労支援の経験に基づいた対策内容で納得しました。

(講座の終了後アンケートより)

2016-04-15T16:59:30+09:00

1級CC技能士 実技対策コース

1級キャリア・コンサルティング技能士 実技対策コース

ぜひ合格したい!どこがポイントか、緊張しても自然に対応できるようにしっかり身に つけましょう。一級キャリアコンサルティング技能士が笑顔で指導します。

 

前半内容実施日
第一回・論述対策
・面接対策
 ロールプレイ
 振り返りによる指導
平成28年04月30日(土) 論述中心※済
第二回平成28年06月18日(土) 論述中心※済
第三回平成28年07月02日(土) 面接中心※済
第四回平成28年07月09日(土) 面接中心※済
第五回平成28年07月16日(土) 面接中心※済
後半
第六回・論述対策
・面接対策
 ロールプレイ
 振り返りによる指導
平成28年10月29日(土) 論述中心※済
第七回平成28年11月12日(土) 論述中心※済
第八回平成28年11月23日(水) 面接中心
第九回平成28年11月27日(日) 面接中心※済
第十回平成28年12月10日(土) 面接中心※済
時間9時30分~11時45分
場所大阪市内の会場

講師紹介

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

悠久の風株式会社にてCC対策講座講師
平成21年2級技能士取得 平成25年1級技能士取得
大学卒業後、パナソニック㈱入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市・堺市の生活保護者の就労支援。 現在、デザイン・IT教育事業におけるキャリアコンサルタントとして活躍中。
仕事にも活かせる実践的講座としてポイント、キーワードを駆使した分かりやすさを特徴にしています。
多数の合格者を生み出しています。

 

受講者の声

・雰囲気がよく、楽しく勉強できます。
・丁寧な説明でよく分かります。
・キーワードによる実技対策を実際に実践できる。
・個々の持ち味を活かしてくれる。
・実際の就労支援の経験に基づいた対策内容で納得しました。

(講座の終了後アンケートより)

2016-04-15T16:39:23+09:00

1級CC技能士 面接対策コース

1級キャリア・コンサルティング技能士 面接対策コース

ぜひ合格したい!どこがポイントか、緊張しても自然に対応できるようにしっかり身に つけましょう。一級キャリアコンサルティング技能士が笑顔で指導します。

 

前半内容実施日
第一回ロールプレイ
振り返りによる指導
平成28年3月13日(日) ※済
第二回平成28年4月3日(日) ※済
第三回平成28年5月8日(日) ※済
第四回平成28年6月5日(日)※済
第五回平成28年7月3日(日)※済
後半
第六回ロールプレイ
振り返りによる指導
平成28年8月7日(日)※済
第七回平成28年9月4日(日)※済
第八回平成28年10月2日(日)※済
第九回平成28年11月6日(日)※済
第十回平成28年12月18日(日)※済
時間13時15分~16時30分
場所大阪市内の会場

講師紹介

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

悠久の風株式会社にてCC対策講座講師
平成21年2級技能士取得 平成25年1級技能士取得
大学卒業後、パナソニック㈱入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市・堺市の生活保護者の就労支援。 現在、デザイン・IT教育事業におけるキャリアコンサルタントとして活躍中。
仕事にも活かせる実践的講座としてポイント、キーワードを駆使した分かりやすさを特徴にしています。
多数の合格者を生み出しています。

 

受講者の声

・雰囲気がよく、楽しく勉強できます。
・丁寧な説明でよく分かります。
・キーワードによる実技対策を実際に実践できる。
・個々の持ち味を活かしてくれる。
・実際の就労支援の経験に基づいた対策内容で納得しました。

(講座の終了後アンケートより)

2016-02-25T17:05:39+09:00

1級CC技能士 学科対策コース

1級キャリア・コンサルティング技能士 学科対策コース

筆記はじっくりと勉強すればそれでいいものの、膨大な範囲をどうやって勉強するのか にためらうことが多いもの。パーツに分けて、覚えながら進んでいくことをお勧めしま す。知識を確かなものにするために、ショートテストも実施します。

 

前半内容実施日時
第一回キャリア理論平成28年3月13日(日)
第二回カウンセリング理論・論述(1)平成28年4月3日(日)
第三回CCの活動・倫理平成28年5月8日(日)
第四回労働経済の分析・論述(2)平成28年6月5日(日)
後半
第五回スーパービジョン平成28年7月3日(日)
第六回雇用情勢・論述(3)平成28年8月7日(日)
第七回人事管理・メンタルヘルス/td>

平成28年9月4日(日)
第八回能力開発基本調査・論述(4)平成28年10月2日(日)
時間9時30分~11時30分
場所大阪市内の会場
一回毎にショートテストを実施します。

講師紹介

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

悠久の風株式会社にてCC対策講座講師
平成21年2級技能士取得 平成25年1級技能士取得
大学卒業後、パナソニック㈱入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市・堺市の生活保護者の就労支援。 現在、デザイン・IT教育事業におけるキャリアコンサルタントとして活躍中。
仕事にも活かせる実践的講座としてポイント、キーワードを駆使した分かりやすさを特徴にしています。
多数の合格者を生み出しています。

 

受講者の声

・1 級技能士の筆記対策は半端ではない。
・自分の苦手を徹底的に知ることが大切。
・耳から入る情報は覚えやすい。

(講座の終了後アンケートより)

2016-02-25T16:56:48+09:00

1級CC技能士 学科対策コース

1級キャリア・コンサルティング技能士 学科対策コース

筆記はじっくりと勉強すればそれでいいものの、膨大な範囲をどうやって勉強するのか にためらうことが多いもの。パーツに分けて、覚えながら進んでいくことをお勧めしま す。知識を確かなものにするために、ショートテストも実施します。

 

前半内容実施日時
第一回キャリア理論平成28年3月13日(日)
第二回カウンセリング理論・論述(1)平成28年4月3日(日)
第三回CCの活動・倫理平成28年5月8日(日)
第四回労働経済の分析・論述(2)平成28年6月5日(日)
後半
第五回スーパービジョン平成28年7月3日(日)
第六回雇用情勢・論述(3)平成28年8月7日(日)
第七回人事管理・メンタルヘルス/td>

平成28年9月4日(日)
第八回能力開発基本調査・論述(4)平成28年10月2日(日)
時間9時30分~11時30分
場所大阪市内の会場
一回毎にショートテストを実施します。

講師紹介

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

悠久の風株式会社にてCC対策講座講師
平成21年2級技能士取得 平成25年1級技能士取得
大学卒業後、パナソニック㈱入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市・堺市の生活保護者の就労支援。 現在、デザイン・IT教育事業におけるキャリアコンサルタントとして活躍中。
仕事にも活かせる実践的講座としてポイント、キーワードを駆使した分かりやすさを特徴にしています。
多数の合格者を生み出しています。

 

受講者の声

・1 級技能士の筆記対策は半端ではない。
・自分の苦手を徹底的に知ることが大切。
・耳から入る情報は覚えやすい。

(講座の終了後アンケートより)

 

公開セミナーのお申込はこちらから  pdfダウンロード

2016-02-25T16:53:27+09:00

2級CC技能士 学科対策コース

2級キャリア・コンサルティング技能士対策コース

2級キャリア・コンサルティング技能士の試験を受験される方にお勧めです。過去問題からポイントを絞った勉強方法をとり、理論編からCC活動・人事管理・労働雇用編まで全項目にわたって3日間で学びます。論述・実技も体験頂けます。

 

土曜日コース 実施日時 9:30〜16:30 大阪市内
第一回平成28年3月19日(土)
第二回平成28年4月23日(土)
第三回平成28年5月21日(土)
日曜日コース 実施日時 9:30〜16:30 大阪市内
第四回平成28年4月17日(日)
第五回平成28年5月1日(日)
第六回平成28年5月29日(日)
 
研修料金54,000円(消費税別)
*三日間の参加を原則とします。

講師紹介

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

悠久の風株式会社にてCC対策講座講師
平成21年2級技能士取得 平成25年1級技能士取得
大学卒業後、パナソニック㈱入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市・堺市の生活保護者の就労支援。 現在、デザイン・IT教育事業におけるキャリアコンサルタントとして活躍中。
仕事にも活かせる実践的講座としてポイント、キーワードを駆使した分かりやすさを特徴にしています。
多数の合格者を生み出しています。

 

受講者の声

・丁寧な説明で、楽しく勉強できます。
・解説書が整理されており、素晴らしいです。
・過去問題のポイント説明、納得です。
・勉強方法も教えてくれてうれしいです。

(講座の終了後アンケートより)

2016-02-25T14:00:00+09:00

アンガーマネジメント入門講座(2016/02/18)

研修テーマ「アンガーマネジメント入門講座」
肩の力を抜いた生き方をしてみませんか?

アンガーマネジメントの入門講座です。アメリカで推定数百万人の人が受講していると言われるアンガーマネジメントの入門的なテクニックが学べます。是非この機会に学んでみてください。

 

開催場所大阪市中央公会堂 第五会議室  対象者:成人の方
開催日時平成28年2月18日(木)19:00-20:30(受付18:30-)
研修料金お一人様3,240円(消費込)事前振込お願いします。
人数に達しますと受付を終了いたします。

 

アンガーマネジメントとは
怒りとは
怒ることはどういうことかを考えます。そして、アンガーマネジメントの3つの暗号を理解します。
講師 田﨑 慎子(たさき ちかこ)

講師 田﨑 慎子(たさき ちかこ)

アンガーマネジメントシニアファシリテーター・アンガーマネジメントキッズインストラクター・アンガーマネジメントアドバイザー・1級キャリア・コンサルティング技能士。
メンタルヘルス、キャリアカウンセリングの実践現場から、感情の付き合い方の重要性をお伝えします。

アンガーマネジメントの暗号3つの暗号の理解を深め、実際に使うようになるにはどうすればいいかを学びます。
怒りの性質怒りの性質を把握し、怒りの連鎖を断ち切ることの重要性を把握していただきます。

 

2016-02-06T00:52:16+09:00

2月18日アンガーマネジメント入門講座開催いたします。

アンガーマネジメント入門講座 アンガーマネジメントの3つの暗号を学びます。

 講師 田崎慎子   アンガーマネジメントシニアファシリテーター

お申し込みは 参加者氏名  電話番号  

         メールアドレス(携帯電話のメールアドレスはパソコンから送信できないことがありますのでお控えください)

         参加人数

 悠久の風株式会社へお願いします。  電話受付の場合 075-231-1603

                          FAX        075-212-6551

                         メール       kenshu@yuukyu.jp

   

開催場所

大阪市中央公会堂  第五会議室      対象者:成人の方

開催日時

平成28年2月18日(木)19:00(受付18:30)~20:30    

研修料金

お一人様3240円(消費込)事前振込お願いします。

人数に達しますと受付を終了いたします。

御受講申込

アンガーマネジメント入門講座セミナー

2月18日

FAX

075-212-6551

勤務先名

 

請求書宛名 請求書 ・領収書

(必要な方は上記のいずれかを選択)

宛名:

ご住所

Tel   Fax

 

Tel   (当日の連絡のつく電話番号) Fax

参加者氏名

参加者メールアドレス

 

 

2016-01-29T12:49:46+09:00

1級 2級 キャリア・コンサルティング技能士 面接練習

皆様が苦労されている面接

 1級には1級なりの 2級には2級なりの苦労があります。

2級は相談者が語る言葉、語る思い がありのままの姿で理解しづらい点が課題の人がいるかなと思います。

1級は相談者ー事例相談者 と事例相談者ー受験者(指導者)の2重構造が起きていながら、面接時間が進んでいくことが肌で感じにくいかなと思います。

 感性を磨く 知識がそのまま実体験でもこなせる こうしたことも無論なのでしょうが、2級は特に色眼鏡を透明眼鏡に変えられること

 1級は事例相談者のつけた色眼鏡をみつけること そして受験者(指導者)がつけている色眼鏡にも気づいていること が重要だと思います。

 

FBに1級 2級面接について記載してみました。

よろしければご覧ください。

https://www.facebook.com/yuukyu.jp/?ref=aymt_homepage_panel

2016-01-11T20:02:17+09:00

キャリア・コンサルティングの実施

キャリアコンサルタントが国家資格化します。

国家資格化に伴い、有資格者の不足によってお困りの組織のご相談を承ります。

①キャリアアップ措置

 キャリア形成支援制度でキャリア・コンサルティングを実施をする場合

②ジョブカード作成

 キャリア・コンサルティングを実施しながらジョブカードを作成する場合

③学生支援 におけるキャリア・コンサルティング

 キャリア・コンサルティングを実施する有資格者の不足の場合

④組織活性化 キャリアアップを目指して企業内相談室の設置する場合

 

    ご不明なこと、お問い合わせは下記へ

    info@yuukyu.jp

 

2016-01-04T13:48:04+09:00

ご挨拶

年賀状

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

今年は、「開拓の年」とします。

気持ちを新たに、今年も誠心誠意頑張っていく所存です。

ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

2016年元旦

悠久の風株式会社

代表取締役

田崎慎子

 

2016-01-03T22:42:31+09:00

【報告】活躍するキャリアコンサルタントが乗り越える壁

「活躍するキャリアコンサルタントが乗り越える壁」
~働く人を支援するポイントと、組織に影響をもたらすコツ~
公益財団法人 日本生産性本部 メンタルヘルス研究所 根本忠一氏
平成27年12月20日(日)13:30~16:30 弁天町にて開催

 

【講師プロフィール】 

公益財団法人 日本生産性本部 メンタル・ヘルス研究所 研究主幹

文部科学省うつ病研究会 委員、日本産業カウンセリング学会 理事、一般社団法人 産業保健法学研究会 理事。調査分析とともに講演や執筆活動も行う。著作に 「ホワイトカラー問題と企業組織の活力」『現代のエスプリ』№332「組織の健康」1995 、「企業内教育とカウンセリング・マインド」『産業カウンセリング入門』〔改訂版〕(共著)2007、単行本「今を生き抜く 幸せに働き、喜んで生きるための36章」(コープ出版)2012、「現場視点でのメンタルヘルス対策の現状と本質的課題」『日本の人事部LEADERS オピニオンリーダー100人が提言』2013、生産性新聞「ストレスチェック制度義務化が問う職場の今」連載中2015、エッセイ「心の医療を託す人」で第13回GE横河メディカルEssayコンテスト 審査員(審査委員長渡辺淳一氏)特別賞受賞2000、論文「メンタル・ヘルスの指標を用いた組織活性化の試み」2011で全日本能率連盟賞 受賞2012

nemoto1nemoto2

【セミナー開催報告】

悠久の風株式会社のキャリア・コンサルティング技能士の対策講座の講師である渡部貢二主催による講演会が催されました。

関西の地で根本氏の講演会の開催をしたかったのですが、上手く機会に恵まれず、「12月20日時間が取れることができる。」という言葉をきっかけに、急遽開催の手はずを整え開催です。先生のご好意を受け、ボランティアで講師を務めていただくことになり、事務局側もボランティアの実施で、手作りの非常にお得なセミナーです。それでも開催まで1ヶ月を切った状況での人集めだったので、どの程度の人が来られるかも未定のまま、実施することにしました。

テーマの話し合いの後は、経験豊富な根本忠一先生に委ねます。集まってくる方々に内容を合わせこんでいくことにして、研修資料の仕上げも多忙な先生の時間の合間にしていただくことにしました。出張中のホテルの中から資料が送られてくる状況で、内容を確認すると、充実した内容に驚きます。

 関西開催ですが、参加者は関西だけでなく、静岡、東京といった方々もかけつけていただきました。根本先生の講演を聞きたいけれども予定がどうにもならないと、残念がる人びともいる中、上手く調整がついた人びとのみの集合。これがまた、すごい人びと。最初からネットワーク作りも意識していましたので、皆さんできるだけ交流していただきました。

さあ、いよいよ内容です。

 平成27年12月よりストレスチェックの法制化が始まりました。メンタルヘルスの取り組みはここ10年くらいで大手企業をはじめかなり拡がっては来ていました。今回の法制化で50人以上の企業の全て実施義務があるので、大きな変革期を迎えたといえるでしょう。

根本忠一講師はメンタルヘルスの最前線を歩いてきた、日本のリーダです。その只者ではない人が語るメンタルヘルス。

 

nemoto3

 

改正労働安全衛生法の内容の説明 ポイントから始まり、市場の変化。  あちらこちらでメモを取る受講者。真剣なまなざし。講師の熱い解説。

ストレスチェックの義務化に伴って、医師、保険師、看護師、精神保健福祉士といった主たる有資格者 関与を認められた産業カウンセラー等といった心理職 

 講義に吸い込まれるように、時間が過ぎます。

社会背景、そしてこれからの課題が見え始めた頃から、グループワークに切り替わります。

組織関与の方法をグループで「ああでもない。」「こうでもない」「難しい」と頭を抱えながら、「こんな方法をしてみるか」「人事異動」「マネージャのリーダシップ」「フレーム作り」「ルールづくり」「こんな施策を始めてみたら~~」グループ発表は多岐にわたり意見が飛び交います。多彩な意見が交換され、そこへ根本先生のアドバイスが的確になされます。ちょうど人数調整で、事務局側の私たちもグループワークに入り受講者同様議論に入っていきました。あっという間に時間がすぎてしまいました。締めくくりは「キャリアコンサルタントへの期待」

 時間は名残惜しく、参加できる人たちだけが懇親会に移動。懇親会ではテーブル2つを陣取って、和気藹々と語り合いました。「また、こんな会があればかけつけるよ」って嬉しい言葉もいただきました。

 

主催 渡部貢二   事務局 田崎慎子

2015-12-30T21:08:47+09:00

年末年始のお知らせ

背景

皆様におかれましては益々のご発展のこと、お慶びもうしあげます。

平素は格別のお引き立てを受け賜り、ありがたくお礼申し上げます。

さて、弊社は平成27年12月28日より平成28年1月4日(月)まで休業とします。

  新年も今まで以上に、ご愛顧、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

皆様のご健康を祈念いたします。  

                                               敬具

                     平成27年12月吉日

                                      悠久の風株式会社

                                      代表取締役  田崎慎子

2015-12-27T19:47:11+09:00

キャリア・コンサルティング技能士1級・2級  対策講座  2月 3月 4月開講

「キャリア・コンサルティング技能士1級及び2級 対策講座」  2月からの講座の開設のお知らせです。

いずれの会場も少人数制になっていますので埋まり次第、受講受付終了といたします。

12月 1月は個人の面接対策講座 大阪にて面談で、もしくはスカイプで全国対応で受付中です。

お申し込みはお早めにお願いします。 受付はメールで行っています。

  info@yuukyu.jp 

氏名 (読みがな) 住所  電話番号(なるべく携帯電話の明示もお願いします)

メールアドレス(携帯メールアドレスは届きにくいため、パソコンのアドレスでおねがいします)

 

なお、お申し込み、お問い合わせ後2営業日以内に連絡がない場合は弊社まで、お尋ねください。

 TEL 075-231-1603

9:30~17:00     平日(祝日、土日は休みです)

「キャリア・コンサルティング技能士1級および2級 面接対策講座」

場所:大阪市内

料金 (1級・2級ともに同じ料金)

    午前の部(9:30~11:30) お一人様8640円

    午後の部(13:15~16:30) お一人様 12960円

 

日時

午前午後   
2月13日(土)1級学科1対策2級面接対策   
2月20日(土)2級学科1対策1級面接対策   
2月28日(日)1級学科2対策2級面接対策   
3月5日(土)2級学科2対策1級面接対策   
3月12日(土)1級学科3対策2級面接対策   
3月27日(日)2級学科3対策1級面接対策   
4月9日(土)1級学科4対策2級面接対策   
4月24日(日)2級学科4対策1級面接対策   
      

 

2015-12-23T22:53:31+09:00

活躍するキャリアコンサルタント が乗り越える壁

 

渡部貢二氏が「社会の人々に貢献する活動」の一貫でセミナーを開催しますので、そのお知らせです。田崎のボランティア活動で事務局をしています。

テーマ
「活躍するキャリアコンサルタントが乗り越える壁」
~働く人を支援するポイントと、組織に影響をもたらすコツ~
趣旨
個人のみならず職場に対応し、キャリアのみならずメンタル問題にも対応する力がキャリアコンサルタントに求められています。その要請に応えるために、産業界の真の課題は何か、それらへの対応のポイントは何かを成功事例やケースワークを交えお伝えします。
 12月から新たにストレスチェック制度が施行されますがその中心的役割を果たすのは、医師・保健師と法律上は規定され、その目的はメンタル不調者の未然予防活動とされています。一方で産業界はそれだけでなく、能力・意欲のある健康的な労働者を確保し、それを組織の活性化につなげたいと模索を続けています。そこにおいて本来<人の問題>を扱う心理のプロの活躍が期待されるはずですが、実質的にそれに応える心理のプロの数は足りていないのが現状です。キャリアコンサルタントが社会のニーズに即した実践のプロになるため、特に集団分析の有効活用のヒントを長年の経験を踏まえ実証的に解説します。

講師プロフィール
  根本 忠一 Tadaichi Nemoto 
公益財団法人 日本生産性本部 メンタル・ヘルス研究所 研究主幹
文部科学省うつ病研究会 委員、日本産業カウンセリング学会 理事、一般社団法人 産業保健法学研究会 理事。調査分析とともに講演や執筆活動も行う。著作に 「ホワイトカラー問題と企業組織の活力」『現代のエスプリ』№332「組織の健康」1995 、「企業内教育とカウンセリング・マインド」『産業カウンセリング入門』〔改訂版〕(共著)2007、単行本「今を生き抜く 幸せに働き、喜んで生きるための36章」(コープ出版)2012、「現場視点でのメンタルヘルス対策の現状と本質的課題」『日本の人事部LEADERS オピニオンリーダー100人が提言』2013、生産性新聞「ストレスチェック制度義務化が問う職場の今」連載中2015エッセイ「心の医療を託す人」で第13回GE横河メディカルEssayコンテスト 審査員(審査委員長渡辺淳一氏)特別賞受賞2000、論文「メンタル・ヘルスの指標を用いた組織活性化の試み」2011で全日本能率連盟賞 受賞2012

開催場所 弁天町ORC200生涯学習センター 特別会議室
(JR弁天町徒歩5分)
開催日時 平成27年12月20日(日) 受付13:15 
開始13:30  終了16:30
料金 お一人様¥4、000円(消費税込み)

申込書 お申し込み FAX 075-212-6551
勤務先名 請求書宛名 ご住所
TEL FAX ご参加者様所属部署  
ご参加者氏名 ご参加者様役職 ご参加者様メールアドレス
(個人の参加も歓迎です)
主催:渡部貢二(1級キャリア・コンサルティング技能士)
事務局:田崎慎子

お申し込み方法:コクチーズ及びメールにて受付しております。
http://kokucheese.com/event/index/357819/
(外部リンクが開きます)

Info@yuukyu.jp

お客様から頂いた情報は、お客様との連絡を適切かつ円滑に行うためのみ利用させて頂きます。
◆参加費のお支払いは必ずお申し込み後2週間以内に銀行振込みでお願い致します。
振込口座はお申込者にお知らせいたします。
※お申し込み後は1ヶ月を切りますとキャンセル料金が発生する旨ご了承ください。
物品の勧誘、販売などの営業活動はお断りさせていただきます。

2015-11-30T23:58:37+09:00

1級CC技能士 直前 論述・面接対策(2016/01/10)

1級CC技能士 直前 論述・面接対策

是非、合格したい! しかしどんどん日が迫ってくる。どこかポイントか、自然に対応出来るように、しっかり再確認。1級キャリア・コンサルティング技能士が笑顔で指導します。個人指導も承っています。(スカイプで全国対応)

 

対象キャリアの勉強を本格的に始めようと思っている方
開催場所大阪市内の会場
開催日時 平成28年01月10日(日)9:30〜11:30 大阪市内の会場
内容面接のポイント(ロープレ練習)

プログラム

<受講者の声>

  • 雰囲気が良く、楽しく勉強出来ます。
  • 丁寧な説明で、良く分かります。
  • キーワードによる実技対策を実際に実践してみたいです。
  • 実際の就労支援の経験に基づいた対策内容で納得しました。
  • 一人ひとりの持味を活かされます。
研修料金お一人様1回コース 8,640円(税込み)
申込期限人員に達しますと受付は終了いたします。

予定講師

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

昭和46年大学(経営学部)卒業後、パナソニック株式会社入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として33年間勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。55歳で早期退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市と堺市の生活保護者の就労支援を6年間担当し現在堺市で勤務中。平成21年2級CC技能士、平成25年1級CC技能士を取得。現職の傍ら、2級・1級技能士の勉強会を主催実施中。仕事にも活かせる実践的講座としてポイント・キーワードを駆使した分かり易さを特徴にしています。


 

公開セミナーのお申込はこちらから  pdfダウンロード

2015-11-16T22:21:17+09:00

2級CC技能士 直前 面接対策(2015/12/27)

2級CC技能士 直前 面接対策

自分流ではどうも突破できない壁がある。今回、合格したい。面接に苦手意識があり、事前にトレーニングをしたい。どこを直せばよいのか わからない。そんな風に思っておられる方はありませんか? 1級キャリア・コンサルティング技能士による指導で講師が貴方の試験対策を応援します。 個別指導(スカイプ可能で全国対応)も受け付けておりますので、お問い合わせください。

 

対象キャリアの勉強を本格的に始めようと思っている方
開催場所大阪市内の会場
開催日時 平成27年12月27日(日)9:30〜11:30 大阪市内の会場
内容面接のポイント(ロープレ練習)
小人数制

プログラム

<受講者の声>

  • 雰囲気が良く、楽しく勉強出来ます。
  • 丁寧な説明で、良く分かります。
  • キーワードによる実技対策を実際に実践してみたいです。
  • 実際の就労支援の経験に基づいた対策内容で納得しました。
研修料金お一人様1回コース 8,640円(税込み)
申込期限人員に達しますと受付は終了いたします。

予定講師

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

昭和46年大学(経営学部)卒業後、パナソニック株式会社入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として33年間勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。55歳で早期退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市と堺市の生活保護者の就労支援を6年間担当し現在堺市で勤務中。平成21年2級CC技能士、平成25年1級CC技能士を取得。現職の傍ら、2級・1級技能士の勉強会を主催実施中。仕事にも活かせる実践的講座としてポイント・キーワードを駆使した分かり易さを特徴にしています。


 

公開セミナーのお申込はこちらから  pdfダウンロード

2015-11-16T22:20:09+09:00

2級CC技能士 筆記試験対策(2015/11/23)

2級CC技能士 筆記試験対策

自分流ではどうも突破できない壁がある。今回、合格したい。面接に苦手意識があり、事前にトレーニングをしたい。どこを直せばよいのか わからない。そんな風に思っておられる方はありませんか? 1級キャリア・コンサルティング技能士による指導で講師が貴方の試験対策を応援します。 個別指導(スカイプ可能で全国対応)も受け付けておりますので、お問い合わせください。

 

対象キャリアの勉強を本格的に始めようと思っている方
開催場所大阪市内の会場
開催日時 平成27年11月23日(日)9:30〜11:30 会議室(大阪駅より5分)
内容筆記2
労働雇用、アセスメ ント、メンタル、人事管理編

プログラム

<受講者の声>

  • 丁寧な説明で、楽しく勉強出来ます。
  • 解説書が整理され、素晴らしいです。
  • 過去問題のポイント説明、納得です。
  • 勉強方法も教えてくれて嬉しいです。
研修料金お一人様1回コース 8,640円(税込み)
申込期限人員に達しますと受付は終了いたします。

予定講師

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

昭和46年大学(経営学部)卒業後、パナソニック株式会社入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として33年間勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。55歳で早期退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市と堺市の生活保護者の就労支援を6年間担当し現在堺市で勤務中。平成21年2級CC技能士、平成25年1級CC技能士を取得。現職の傍ら、2級・1級技能士の勉強会を主催実施中。仕事にも活かせる実践的講座としてポイント・キーワードを駆使した分かり易さを特徴にしています。


 

公開セミナーのお申込はこちらから  pdfダウンロード

2015-11-16T22:19:35+09:00

2級筆記試験対策講座 まだ間に合います

 

2級CC技能士対策

「2級CC技能士 筆記試験対策」

第一回 平成2711月8日(日)

9:30~17:00

会議室(大阪駅より5分)

筆記1

理論編、CC活動編

第二回 平成2711月23日(月)

9:30~17:00

会議室(大阪駅より5分)

筆記2

労働雇用、アセスメント、メンタル、人事管理編

第15回2級CC技能士の筆記試験<12月13日(日)>を受験される方に

お勧めです。過去問題からポイントを絞った勉強方法をとります。理論編からCC活動・人事管理・労働雇用編まで全項目に亘って2日間で学びます。学ぶことの楽しみを味わいながら勉強します。

受講者の声

・丁寧な説明で、楽しく勉強出来ます

・解説書が整理され、素晴らしいです

・過去問題のポイント説明、納得です

・勉強方法も教えてくれて嬉しいです

 

研修料金

お一人様2回コース  17、280円(税込み)   

申込期限

少人数制

 

プロフィール 講師 渡部貢二

  1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

大学卒業後、パナソニック㈱入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市・堺市の生活保護者の就労支援。 現在、デザイン・IT教育事業におけるキャリアコンサルタントとして活躍中。平成21年2級CC技能士、平成25年1級技能士取得。

 

お申し込み方法:ファックスまたは電話またはメールにて受付しております。  申し込みはこの画面を印刷してファックスもしくは、直接電話またはメールでお問い合わせください。

お問い合わせ:075-231-1603   FAX:075-212-6551  メールアドレス info@yuukyu.jp

◆振込口座はお申込者にお知らせいたします。悠久の風株式会社のHP上の受講規約に基づきます。

受講申込書

平成2711月8日(日)

平成2711月23日(月)

2日間参加が基本ですが、1日のみの参加も可能です。その場合は上記料金の半額。

請求書・宛名

 

請求書 ・領収書

(必要な方はいずれかを選択)

ご住所

 

TEL

ご参加者様メールアドレス

 

ご参加者氏名

 

     

 

2015-11-05T14:24:26+09:00

2級実技 直前講座(2016/1/11)

2級実技 直前講座

実技試験も間近に迫って、何とか受かりたいと、本気を出している人に特にお勧めです。 独自の勉強では気づかないうちに癖がついてしまいます。その癖に対して厳しめの指導を させていただきます。少人数制でじっくり行います。

 

開催場所大阪阿倍野生涯学習センター
開催日時 平成28年1月11日(月)9:30 受付 9:45〜16:30
内容
1. オープニング講師紹介 自己紹介
2. 2級実技試験をうけるために受験に当たっての心構え
3.実技試験のポイント指導の立場の実技試験のポイントをわかりやすく説明
4.ロールプレイロールプレイを通して指導をし ます。
5.まとめ技能士の試験として大切なこと。
<<質疑応答などご自由に>>
申込期限平成27年12月20日(日)15:00まで

プログラム

<受講者の声>

  • 分かりやすい。
  • 自分が試験勉強する意味が分かり、モチベーションが上がります。
  • 的確なアドバイスがもらえます。
  • 重要なポイントが良くわかります。
  • 相談者がよりより人生を味わうためにカウンセラーは学びが必要と気づけます。
  • 講師の雰囲気がよく、勉強に来るのが楽しみです。
研修料金お一人様 16,200円(税込み)
定員5名
最小催行人数を設定するため、催行しない場合はお知らせします。
申し込み後振込口座をお知らせします。

予定講師

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

昭和46年大学(経営学部)卒業後、パナソニック株式会社入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として33年間勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。55歳で早期退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市と堺市の生活保護者の就労支援。現在、デザイン・IT教育事業に おけるキャリアコンサルタントとして活躍中。平成21年2級CC技能士、平成25年1級CC技能士を取得。現職の傍ら、2級・1級技能士の勉強会を主催実施中。仕事にも活かせる実践的講座としてポイント・キーワードを駆使した分かり易さを特徴にしています。

 

田崎 慎子(たさき ちかこ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

講師 田﨑 慎子(たさき ちかこ)

EAP会社 メンタルヘルスケアを悠久の風株式会社にて、研修講師、コンサルタント、カウンセラーを実践 大学ではキャリア・アドバイザーとして大学生支援を行っています。現場での実践に加え、カウンセラーの 指導育成、経営者としての組織コーディネートを行っている経験を生かし、ノウハウを生み出します。


 

2015-10-28T20:59:09+09:00

1級実技 直前講座(2015/12/23)

1級実技 直前講座

1級の実技のコツがわからない方、何を求められているのかを理解しづらくなっている方 にお勧めです。最後の仕上げにエッセンスを盛り込んで提供します。

 

開催場所大阪阿倍野生涯学習センター
開催日時 平成27年12月23日(日)9:30 受付 9:45〜16:30
内容
1. オープニング講師紹介 自己紹介
2. 1級実技試験をうけるために受験に当たっての心構え
3.実技試験のポイント指導の立場の実技試験のポイントをわかりやすく説明
4.ロールプレイロールプレイを通して指導をし ます。
5.まとめ技能士の試験として大切なこと。
<<質疑応答などご自由に>>
申込期限平成27年12月3日(月)

プログラム

<受講者の声>

  • 分かりやすい。
  • 自分が試験勉強する意味が分かり、モチベーションが上がります。
  • 的確なアドバイスがもらえます。
  • 重要なポイントが良くわかります。
  • 相談者がよりより人生を味わうためにカウンセラーは学びが必要と気づけます。
  • 講師の雰囲気がよく、勉強に来るのが楽しみです。
研修料金お一人様 16,200円(税込み)
定員5名
最小催行人数を設定するため、催行しない場合はお知らせします。
申し込み後振込口座をお知らせします。

予定講師

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

昭和46年大学(経営学部)卒業後、パナソニック株式会社入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として33年間勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。55歳で早期退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市と堺市の生活保護者の就労支援を6年間担当し現在堺市で勤務中。平成21年2級CC技能士、平成25年1級CC技能士を取得。現職の傍ら、2級・1級技能士の勉強会を主催実施中。仕事にも活かせる実践的講座としてポイント・キーワードを駆使した分かり易さを特徴にしています。

 

田崎 慎子(たさき ちかこ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

講師 田﨑 慎子(たさき ちかこ)

EAP会社 メンタルヘルスケアを悠久の風株式会社にて、研修講師、コンサルタント、カウンセラーを実践 大学ではキャリア・アドバイザーとして大学生支援を行っています。現場での実践に加え、カウンセラーの 指導育成、経営者としての組織コーディネートを行っている経験を生かし、ノウハウを生み出します。


 

公開セミナーのお申込はこちらから  pdfダウンロード

2015-10-28T20:52:30+09:00

ジョブカード発行

キャリア・カウンセラーがジョブカード発行業務を行います。

 可能地域:京都、大阪、滋賀、兵庫を中心とした関西圏

        金沢、富山県

        東京都、神奈川県

 

他、出張も承っておりますので、お尋ねください。

2015-10-27T20:22:41+09:00

ジョブカード発行

以前はキャリアコンサルタント資格を保有していなくてもジョブカードの発行ができました。今でもジョブカードの発行だけであれば出来るのだろう。しかし、キャリア・コンサルティングを受けながらのジョブカードの発行の仕事はキャリア・コンサルティングを実施するために、キャリアコンサルタント資格者に限られる。現在はまだ法制化していないので、あとわずかな期間だけであるが、キャリアコンサルタントと名乗るのは自称でもかまわない。

しかし、正式に、ジョブカード発行のためのキャリア・コンサルティングの実施では標準キャリコン保有者かキャリア・コンサルティング技能士が行う必要があるみたいです。

私も今年はジョブカードの発行業務を行っています。数年前にしたけれども、しばらく遠ざかっていました。ジョブカードの様式1~4 。

私がしていた数年前と書式が少し変わってます。また、新ジョブカードになるので、さらに変わるのが見込まれています。さらには更新はジョブカード発行の実務経験ではなくなっていました。

ジョブカード発行業務、同じ時間を使うなら相手にとっても価値在る時間としたいので、気づきもたらせ、働くことの意義に目を向ける。そしてスキルをあげるモチベーションづくりを行う。 組織への貢献意識を高め、働き甲斐を感じて欲しい。 同時に今抱えているストレスも発散して欲しいし、と欲張ります。

一期一絵かもしれない相手と時間の限りがあるなか、することは多いし、何を優先にさせるか、刻一刻とせまる時間との中で考えながら進めます。終了してすっきりした相手の顔を見ると、ジョブカード発行業務に携われてよかったと思う瞬間です。

2015-10-20T23:59:48+09:00

キャリアコンサルタント 国家資格

キャリアコンサルタントの国家資格は「勤労青少年福祉法等の一部を改正する法律(平成27年法律代72号 )の一部の施行に伴い、職業能力開発促進法施行規則(昭和44年労働省令第24号 )等について所要の改正が行われることによって決まりました。

国家資格化に伴い、どの資格がどのようになるのかが、同行として気になるところです。現在の情報によれば

 ①キャリア・コンサルティング技能士 の1級2級は試験を受けることなく、キャリアコンサルタントの国家資格がもらえそうです。

他には②国家試験と同等の試験をすでに受けたとみなされる人びとも、国家資格がもらえそうです。

これが期限つきで、線引きがなされるようです。

 キャリアコンサルタントの国家資格は5年後との更新制になるようなので、そのたびごとに更新研修を受ける必要がでてきます。研修に加え実務や個人指導といった実践の部分もあるので、更新するための努力も

必要ということです。キャリアコンサルタントに求められることの一つに自己研鑽があるので制度として導入されたということでしょうか。

別途、キャリアコンサルタントの10万人育成計画があるということは、これから企業におけるキャリア育成 大学等の学校におけるキャリア教育はますます、発展することと思われます。

 

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495150195&Mode=0

 

 

2015-10-20T10:23:04+09:00

2級CC技能士 直前 面接対策(2015/12/19)

2級CC技能士 直前 面接対策

自分流ではどうも突破できない壁がある。今回、合格したい。
面接に苦手意識があり、事前にトレーニングをしたい。どこを直せばよいのかわからない。そんな風に思っておられる方はありませんか?
1級キャリア・コンサルティング技能士による指導で講師が貴方の試験対策を応援します

 

対象キャリアの勉強を本格的に始めようと思っている方
開催場所京都市内の会場
開催日時 平成27年12月19日(土)9:30〜16:30
内容・面接のポイント(ロープレ練習)
申込期限平成27年11月30日(月)

プログラム

<受講者の声>

  • 雰囲気が良く、楽しく勉強出来ます。
  • 丁寧な説明で、良く分かります。
  • キーワードによる実技対策を実際に実践してみたいです。
  • 実際の就労支援の経験に基づいた対策内容で納得しました。
研修料金お一人様1回コース 8,640円(税込み)
申込期限平成27年11月30日(月)まで

人数に達しますと受付は終了いたします。

予定講師

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

昭和46年大学(経営学部)卒業後、パナソニック株式会社入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として33年間勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。55歳で早期退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市と堺市の生活保護者の就労支援を6年間担当し現在堺市で勤務中。平成21年2級CC技能士、平成25年1級CC技能士を取得。現職の傍ら、2級・1級技能士の勉強会を主催実施中。仕事にも活かせる実践的講座としてポイント・キーワードを駆使した分かり易さを特徴にしています。

 

公開セミナーのお申込はこちらから  pdfダウンロード

2015-10-12T17:38:24+09:00

1級CC技能士 直前 論述・面接対策(2015/12/05)

1級CC技能士 直前 論述・面接対策

是非、合格したい! しかしどんどん日が迫ってくる。どこかポイントか、自然に対応出来るように、しっかり再確認。1級キャリア・コンサルティング技能士が笑顔で指導します。

 

対象キャリアの勉強を本格的に始めようと思っている方
開催場所京都市内の会場
開催日時 平成27年12月05日(土)9:30〜16:30
内容・論述のポイント
・面接のポイント(ロープレ練習)
申込期限平成27年11月16日(月)

プログラム

<受講者の声>

  • 雰囲気が良く、楽しく勉強出来ます。
  • 丁寧な説明で、良く分かります。
  • キーワードによる実技対策を実際に実践してみたいです。
  • 実際の就労支援の経験に基づいた対策内容で納得しました。
  • 一人ひとりの持味を活かされます
研修料金お一人様1回コース 8,640円(税込み)
申込期限平成27年11月16日(月)まで

人数に達しますと受付は終了いたします。

予定講師

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

昭和46年大学(経営学部)卒業後、パナソニック株式会社入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として33年間勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。55歳で早期退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市と堺市の生活保護者の就労支援を6年間担当し現在堺市で勤務中。平成21年2級CC技能士、平成25年1級CC技能士を取得。現職の傍ら、2級・1級技能士の勉強会を主催実施中。仕事にも活かせる実践的講座としてポイント・キーワードを駆使した分かり易さを特徴にしています。

 

公開セミナーのお申込はこちらから  pdfダウンロード

2015-10-12T17:37:47+09:00

2級CC技能士 筆記試験対策(2015/10/18)

2級CC技能士 筆記試験対策

第15回2級CC技能士の筆記試験<12月13日(日)>を受験される方にお勧めです。過去問題からポイントを絞った勉強方法をとります。理論編からCC活動・人事管理・労働雇用編まで全項目に亘って2日間で学びます。学ぶことの楽しみを味わいながら勉強します。

 

開催場所京都市内の会場
開催日時 第一回 平成27年10月18日(日)9:30〜17:00 京都市内の会場
第二回 平成27年11月01日(日)9:30〜17:00 京都市内の会場
内容筆記1 理論編、CC活動編
筆記2 労働雇用、アセスメント、メンタル、人事管理編
申込期限平成27年10月03日(土)

プログラム

<受講者の声>

  • 丁寧な説明で、楽しく勉強出来ます
  • 解説書が整理され、素晴らしいです
  • 過去問題のポイント説明、納得です
  • 勉強方法も教えてくれて嬉しいです
研修料金※終了しました
申込期限平成27年10月03日(土)まで

人数に達しますと受付は終了いたします。

予定講師

渡部 貢二(わたなべ こうじ) 1級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)

渡部 貢二

昭和46年大学(経営学部)卒業後、パナソニック株式会社入社、松下の経営理論を学びながら、人事社員として33年間勤務。特に「物をつくる前に、人をつくる」考え方を基に、人事管理と人材育成に尽力。55歳で早期退職後、住宅不動産会社、人材派遣紹介会社、ハローワーク勤務を経て、大阪市と堺市の生活保護者の就労支援を6年間担当し現在堺市で勤務中。平成21年2級CC技能士、平成25年1級CC技能士を取得。現職の傍ら、2級・1級技能士の勉強会を主催実施中。仕事にも活かせる実践的講座としてポイント・キーワードを駆使した分かり易さを特徴にしています。

2015-10-12T17:36:20+09:00

アンガーマネジメント 入門講座 東京

東京で初めてアンガーマネジメント入門講座を開催しました。開催がどうなるか、ドキドキでしたが、無事に終了しました。1時間半はあっという間に終わってしまいます。3つの暗号を覚えます。まず、すぐに使えるのが6秒 三重丸は構造を理解できる。 分かれ道は考え方がわかる。

どれくらい実用的かは、実施したらわかります。知識理解だけでは宝の持ち腐れです。一人でも多くの方に試していただきたいと思っています。

 

2015-09-02T21:09:55+09:00

8月22日 アンガーマネジメント入門講座 開催

22日17時よりアンガーマネジメント入門講座 開催しました。

来られたきっかけは、新聞、テレビ、といったマスコミからアンガーマネジメントという言葉を耳にして、お越しになりました。

アンガーマネジメントは直近でも

The Present  2015年8月13日      代表 安藤俊介氏 ゲスト出演  1時間に渡りアンガーマネジメントの話をする

2015年  クーリエ・ジャポン 9月号特集 「あなたの人生をシンプルに変える50のヒント」で野村証券さんのアンガーマネジメントの取り組みの特集されています。

目にする機会が随分増えてきていると思います。

 セミナーで得られたことは

「イライラを感じないですむようになりそう。」

「自分をコントロールする3つの暗号を実行する。」

 怒りの連鎖を断ち切るために、一人でも多くの方にアンガーマネジメントスキルを学んで頂きたいと思います。

 

 

2015-08-23T13:34:03+09:00

うつ病

うつ病は身近な病気です。国内で100人に3~7人の割合で発症するとも言われています。 現在の診断はDSM-5とICD-10と言われる国際基準の診断規準を用いて行われます。

患者さんの状態を医師が確認し、診断規準と照らし合わせて診断するようです。現在は血液を取るとか、レントゲン、CTを取るとか何か測定するものを利用するわけではありません。

 

 さて、2009年HMTが大うつ病性障害患者の血液でEAP(エタノールアミンリン酸)の濃度が低いことを発見しうつ病の診断をするバイオマーカが特許を出願したようです。(Human Metabolome Techinologies:「うつ病を血液検査で簡便に診断する検査法を開発」2011年6月発表 )

バイオマーカーは、例えば、血液中の中に含まれるたんぱく質等の量を測って指標とします。

 

 近い将来、うつ病の診断方法は画期的な変化をみるかもしれません。 

2015-08-19T01:47:05+09:00

【blog】キャリア・コンサルティング技能士

<筆記>

労働力調査で出てくる言葉は、日常言葉のように読み流していくと、実は違っていたりします。用語の定義があります。

例えば「就業状態」とは、日常言葉でもイメージができるので、そのまま読んでしまいます。私は試験で質問されて、読み流していてはいけないのだと気づきました。

 「就業状態」は 15歳以上の人口で「月末1週間(ただし、12月は20日~26日)に仕事をしたかどうかの別」で分類します。

 就業状態を労働力人口と非労働力人口に分けます。さらに、労働力人口を就業者と完全失業者に分けます。

当たり前のように、これらの言葉がああそうだねという場合は、良いと思いますが、「?」の場合は用語の定義を確認してみてください。

用語がある程度理解できれば、今度は労働市場を説明する文章の理解です。どこまでも範囲は広く、理解するのを広げるとキリはないのですが、それでもキャリア・コンサルティングという主軸があるので、試験には関係ないだろうと判断できる領域も多くあります。

特に雇用、就業にまつわるあたりは重要かと思います。

筆記を受けた私の感想ですが、1級 2級の違いは 内容の幅と深さだと思います。似たようなジャンルを学ぶ必要があります。 一つは労働市場および動向です。

 

 

2015-08-18T01:47:29+09:00

産経 WEST に掲載されました。

悠久の風株式会社主催の「アンガーマネジメント入門講座」の公開セミナーの様子が産経WESTに掲載されています。

http://www.sankei.com/west/news/150716/wst1507160003-n1.html

 

アンガーマネジメントとはイライラしたり、カチンとくるような「怒り」の感情を上手く抑えて、仕事も人間関係も円滑に進めていくためのスキルです。

アメリカから導入した日本アンガーマネジメント協会でアンガーマネジメントシニアファシリテータの資格をとり広めています。

冷静でないと、言わなくても良い一言を言ったり、あの時こう言いたかったのに、と後悔します。苦々しい気持ちを味わうことがないように、また、こじれた人間関係を作らないためにもアンガーマネジメントスキルを一人でも多くの方が身に着けて欲しいと思って活動しています。

 

 

2015-08-16T12:59:17+09:00